「自律神経失調症の情報サイト」は、自律神経失調症・更年期障害・パニック障害・起立性調節障害などを中心とした情報を提供する、鍼灸院運営の情報サイトです。
アクセス:阪急電鉄六甲駅より徒歩2分
当サイトへのご質問・お問合せや
ご予約はこちら
※お問い合わせ前によくあるご質問を
必ずご確認ください。
078-891-3590
お電話によるご予約受付は、年末年始・臨時休診を除き、9:00~17:00にて毎日受け付けております。
文責:横幕鍼灸院 院長 横幕胤和
最終更新日 2025年1月5日
非定型顔面痛とは、原因が明確に特定できない顔面部の痛みを言います。この痛みは、絶えず続くような性質を持つことが多く、不安感や無力感を伴うこともあります。
病院では特に問題がなく、原因がわからないと言われる方も多い症状です。
このページでは非定型顔面痛を改善したい方の為に、非定型顔面痛の原因・症状・対応について述べています。
【目次】
非定型顔面痛の対応は、原因が不明確であるため、多方面からの対応が求められます。以下に主な対応法を示します。
非定型顔面痛が続くことにより、不眠・動悸・不安・うつなど自律神経失調症の症状が出やすくなります。このため、さらに非定型顔面痛の症状が強くなる悪循環が起こります。
自律神経失調症の症状を改善することは、非定型顔面痛の改善につながります。
本来はご自身で治すべき力を免疫力と言います。非定型顔面痛でお悩みの方は免疫力が低下しがちです。
生活習慣の改善を合わせて行いながら、免疫力を改善することは非定型顔面痛の改善にはとても大切です。
当院の鍼灸施術は免疫力の向上が得意です。免疫力を向上させ、非定型顔面痛の改善を行います。
非定型顔面痛は病院では原因不明と言われることがとても多いです。しかしながら、原因を見つけ、しっかりと対応してあげることが改善には必要です。どうぞお一人でご不安にならず、あきらめないでください。
Q1.当院の鍼灸治療を受ける前は、どのようなお悩みや気になることがありましたか?
歯のいたみ(原因不明の)
Q2.(上記の状態が)ある事で、どのような嫌な思いをしましたか?
食べれない、どんどんやせていくので恐かった... 旅行ができる~(2回キャンセルした)
Q3.実際に当院の鍼灸治療を受診してみて、どのように感じましたか?
週2での通院i1ヶ月で痛みどめ箪に... 2ヶ月で痛みどめを飲まなしてもよしなりました。 身体を強することの大切さを感じました。
Q4.当院へのご意見・ご要望があれば、ぜひお聞かせください。
感謝しかありません。
*個人の感想であり効果を保証するものではありません。
横幕鍼灸院公式ラインでは、健康に関する情報、季節の過ごし方、お役立ち情報などを発信しております。
また、ラインからもネット予約ができます。ご登録よろしくお願い致します。
ネット予約では、24時間予約・変更・キャンセルが簡単にできます。空き状況もわかります。ぜひご利用ください。
土曜日・日曜日も診察しています。
当院は完全予約制です
078-891-3590
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ○ | ○ | ○ |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ○ | ○ | 休 |