「自律神経失調症の情報サイト」は、自律神経失調症・更年期障害・パニック障害・起立性調節障害などを中心とした情報を提供する、鍼灸院運営の情報サイトです。

自律神経失調症の情報サイト

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16 サンビルダー六甲山の手1F

アクセス:阪急電鉄六甲駅より徒歩2分

当サイトへのご質問・お問合せや
ご予約はこちら

078-891-3590

お電話によるご予約受付は、年末年始・臨時休診を除き、9:00~18:00にて毎日受け付けております。

文責:横幕鍼灸院 院長 横幕胤和
最終更新日 2024年2月19日

機能性ディスペプシア

機能性ディスペプシアの症状・原因について

機能性ディスペプシア(FD)とは、胃や心窩部(みぞおちあたり)に不快な症状が現れるのに、検査をしても原因となるような異常がみつからない病気です。

聞きなれない「機能性ディスペプシア」という言葉より、「神経性胃炎」や「ストレス性胃炎」と表現した方がイメージしやすいかもしれません。

これまで「神経性胃炎」や「ストレス性胃炎」という名前で診断されてきたもののなかには、炎症を起こしていないケースが一部ありました。そういう状態を表す概念として、「機能性ディスペプシア」という病名が2013年に診断名として認可されました。

機能性ディスペプシアの原因は、胃の機能不全と考えられています。しかし、この機能不全を引き起こしている犯人は「ストレス」です。ストレスにより自律神経が乱れると、自律神経にコントロールされている胃の働きもおかしくなってしまうのです。

機能性ディスペプシアを改善するためには、機能性ディスペプシアの症状・原因について知ることが大切です。このページでは、機能性ディスペプシアの症状・原因について詳しく説明しております。


【目次】

  1. 機能性ディスペプシアとは? 
  2. 機能性ディスペプシアの症状
  3. 機能性ディスペプシアの原因
  4. 機能性ディスペプシアの一般的な対応
  5. 機能性ディスペプシアに対する当院の方針​
  6. 患者さんの声

1. 機能性ディスペプシアとは?

能性ディスペプシアとは、はっきりした原因が見つからないのに、胃もたれやみぞおちあたりの痛みなど、腹部に慢性的な症状が続く病気です。 

「ディスペプシア」とはギリシャ語由来の言葉で、「bad digestion(=消化不良)」を意味しています。

胃もたれや胃の痛みを感じたとき、前日に暴飲暴食をしたなど思い当たることがあれば機能性ディスペプシアの可能性は低いといえます。「思い当たることが何もなく、検査をしても異常が見つからないのに症状が慢性的に続く」、そういう場合は機能性ディスペプシアの可能性があります。

機能性ディスペプシアは、再発することも多いといわれています。ストレスとなるものをできるだけ減らし、再発を防ぎましょう。

2. 機能性ディスペプシアの症状

機能性ディスペプシアの症状は、2つのタイプにわけることができます。 

1)食後愁訴症候群(しょくごしゅうそしょうこうぐん)

  • 食後のもたれ感
  • すぐにおなかがいっぱいになる(早期飽満感) 

2)心窩部痛症候群(しんかぶつうしょうこうぐん)

  • 心窩部が痛む(心窩部痛)
  • 心窩部が焼けるように感じる(心窩部灼熱感) 

上記4つの症状のうち、1つ以上の症状が6か月前からあり、3か月以上継続しているが、原因がはっきりしない。」という状態のとき、機能性ディスペプシアといわれます。 

この他にも、胸やけ、食欲がない、吐き気などの症状が現れる場合もあります。

3. 機能性ディスペプシアの原因

機能性ディスペプシアの原因は、とても複雑です。いくつもの要因が重なったり影響しあったりする結果、さまざまな症状が引き起こされます。 

1運動不全

食事をとると、胃はふくらみ、蠕動運動により食べ物と胃液を混ぜ合わせて十二指腸へ送ります。この過程で問題が生じると、食後のもたれ感や早期飽満感という症状が現れます。 

2知覚過敏

胃や十二指腸が様々な刺激に対して過敏になることで症状が現れます。これが、心窩部痛や心窩部灼熱感につながります。 

3ストレス

精神的ストレスや身体的ストレスは、自律神経の乱れを呼びます。自律神経が乱れてしまうと、その影響で胃の機能障害を招きます。 

この他にも機能性ディスペプシアの原因として考えられるものに、胃酸の出過ぎ、ピロリ菌の感染、遺伝的要因、生活習慣の乱れなどがあります。

4. 機能性ディスペプシアの一般的な対応

機能性ディスペプシアのは、お薬や生活習慣の改善を中心に進められます。原因や症状が1つとは限らないため、機能性ディスペプシアでお困りの方それぞれに合わせた方法が試されます。 

1)機能性ディスペプシアのお薬

  • 酸分泌抑制薬:胃酸の分泌を抑えます
  • 運動機能改善薬:胃の動きを正常に近づけます
  • 漢方薬:胃の動きを改善したり食欲を増したりします
  • 抗不安薬や抗うつ薬:ストレスを和らげます

2生活習慣の改善

悪化因子をさけ、生活習慣を整えましょう。症状の改善が期待できます。

  • 脂肪の多い食事、アルコール、香辛料、炭酸飲料、カフェインなどを控える
  • よく噛んでゆっくりたべる
  • ストレスや疲労をためない
  • 睡眠や休息を十分にとる

 

(3)ピロリ菌の除菌

ピロリ菌が機能性ディスペプシアの症状を引き起こす場合があります。ピロリ菌の存在を検査で確かめましょう。除菌することで、症状が改善する場合があります

5. 機能性ディスペプシアに対する当院の方針

当院では、機能性ディスペプシアを改善するために、以下の対応を行います。

1.自律神経(交感神経の過敏状態)を改善

当院の鍼灸施術では、自律神経のバランスの乱れを施術します。機能性ディスペプシアで苦しんでいる方は、交感神経が過敏となっています。

自律神経のバランスを取り戻すことにより、機能性ディスペプシアの改善を行います。

 

2.肩・背中周辺の緊張の緩和

機能性ディスペプシアでお困りの方は、身体が緊張して、固くなっています。胃の部分の不調は背中・肩周辺の筋肉をとても緊張させます。身体全体が緊張しているために、とてもだるさを感じます。身体の緊張を緩めることにより、リラックスした状態にして、機能性ディスペプシアの症状を楽にさせます。
 

3.免疫力の向上

機能性ディスペプシアで苦しんでおられる方は、症状自体がとても大きなストレスとなります。不眠・食欲不振などの症状が続き、この結果、免疫力が低下します。

この結果、機能性ディスペプシアの症状が強くなるという悪循環を繰り返しています。機能性ディスペプシアを改善するために、免疫力を上げることがとても重要になります。

その他、生活習慣の改善を行います。特に食事は機能性ディスペプシアに影響を与える可能性が大きいです。見直しも一緒に行います。

機能性ディスペプシアは本当に苦しい症状です。どこに行っても改善しないのでお悩みの方が多いです。実際、当院に来られる方はそのような方ばかりです。原因を見つけ、しっかりと対応することがとても大切となります。どうぞあきらめないでください。

患者さんの声 機能性ディスペプシア・腹部膨満感

腹部の膨満感と鳩尾の不快感が取れず、約1年、処方薬や市販薬を飲む日々を送っていました。その上、夜の寝つきも悪く、朝は胃がムカムカして起床するなど、ついには、心療内科を受診し、余儀なく通院していました。お陰様で、今は、徐々に体調の良い時間が長くなっていることを実感しています。次は、お仕事を再開しようと目標を持つまでに心身ともに回復してきました。

大阪府吹田市 43歳 女性 主婦

▲クリックで拡大します

私は、腹部の膨満感と鳩尾の不快感が取れず、約1年、処方薬や市販薬を飲む日々を送っていました。その上、夜の寝つきも悪く、朝は胃がムカムカして起床するなど、ついには、心療内科を受診し、余儀なく通院していました。

ある日、インターネットで何か改善する方法はないものかと調べていると、横幕鍼灸院にたどりついたのです。そのころの私は、薬を飲むことよりも、根本的に治したい!と思っていましたので、ぜひとも、治療をしていただきたいと思っていましたが、無職の私にとって、治療費や交通費を長期間払うことに少々抵抗はあったのですが、家族から「元気になるのだったら行っておいでよ」と言ってもらい、思い切って訪ねました。

通院して約3ヶ月ですが、その間、体調に波がありました。でも、これも、初日に先生から伺っていた通りでした。ぶり返しに屈せず、先生方の的確なアドバイスに従い、家でもローラー鍼やお灸は欠かさず行っています。お陰様で、今は、徐々に体調の良い時間が長くなっていることを実感しています。次は、お仕事を再開しようと目標を持つまでに心身ともに回復してきました。

毎度、先生方やスタッフさんのきめ細やかなケアで、安心して通院しております。
ほんとうに、ありがとうございます。
引き続き、お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

*個人の感想であり効果を保証するものではありません。

当サイトの運営者について

全国から患者さんが来院される

横幕鍼灸院

当院は完全予約制です。
こちらにお電話の上、ご予約ください。
お電話によるご予約受付は、年末年始・臨時休診を除き、9:00~18:00にて毎日受け付けております

078-891-3590

住所

657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
阪急六甲駅徒歩2分

施術時間

午前   9:00~13:00
午後 14:00~17:00

定休日

火曜日・水曜日・木曜日

診察時間
9:00-13:00
14:00-17:00

土日も予約・施術しております。
研究・講義により、臨時休診する場合があります。

サイト内検索はこちらから

今月の施術日のご案内

土曜日・日曜日も診察しています。
当院は完全予約制です

078-891-3590

施術時間

 
9:00~13:00
14:00~17:00

ウェブ予約

当院の紹介

横幕鍼灸院

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
阪急六甲駅徒歩2分

受付時間 9:00-18:00

当院の概要はこちら

当院の理念はこちら